藤田まことさん死去 逆境にも涙をのんで仕事人(毎日新聞)

 17日に76歳で亡くなった藤田まことさん。「てなもんや三度笠」のあんかけの時次郎役でブレークして以降、必殺シリーズの中村主水、「はぐれ刑事」の安浦吉之助と、テレビ史に独自のキャラクターを刻んできたまさに「仕事人」。数十億円ともいわれる巨額負債や大病も持ち前のねばり強さではね返してきた。戦争経験者らしく、反戦への思いも人一倍強かった。

【藤田まことさんの役者人生】

 06年に出演したテレビ番組では「コメディアンでした」と自らを称した藤田さん。その持ち味は「てなもんや三度笠」で開花。定番の「あたり前田のクラッカー」は、番組を知らない世代でも耳に覚えがある名コピーだ。

 一方、強烈なイメージのため、それ以降は役が付かない不遇に見舞われた。中村主水のオファーを受けたのは週末営業のキャバレーで。「嫁としゅうとにいびられる情けない男の役。みんな断ったから私に来たんです」と語っていた。支えは、1年ほどたった時の京都撮影所での故三隅研次監督の一言。「この役、ちゃんとやったら一生もんになるで」。シリアスとコミカルを演じ分け、自らの代名詞として完成させた。

 80年代には親族の事業失敗が原因で数十億円の負債を負った。役者生活最大とも言えるピンチだったが自宅を売却。休日返上で愚痴を言わずに働く姿に、債権者までもが仕事を回し応援したという。

 また、沖縄で戦死した兄の手紙を常に持ち歩くなど反戦への思いも抱き続けていた。戦後60年以上を経てようやく行けたという沖縄で、白米のおにぎりを海に投げ入れたという。その思いを役者として結実させたのが、死刑になるB級戦犯を演じた「明日への遺言」(小泉堯史監督)だった。

 08年、食道がんで療養後、ドラマで復帰した役は中村主水だった。復帰会見で「神様が差配してくれた」と涙をにじませていた。

 いったんは元気になった藤田さんだが、09年11月に再び体調不良で入院。10年1月15日に時代劇専門チャンネル(CS放送)の特別番組のナレーションで仕事に復帰したばかりだった。

 京都市右京区の松竹京都撮影所で「必殺シリーズ」が撮影された際、主役・中村主水の家の食事を作っていた近くの食堂「つたや」。先代のおかみ、山本和子さん(80)は「シリーズ初期のころ、共演者や監督らと毎日のように来ては、飲んだり歌ったりしていた。好物のきつねうどんを撮影所に出前した時も優しく接してくれた。残念です」と語った。

【関連ニュース】
【関連記事】訃報:藤田まことさん76歳=俳優「てなもんや」「必殺」
<藤田まことさん>慢性閉塞性肺疾患で「JIN」降板 「断腸の思い」新門辰五郎役
<藤田まことさん>復帰作「剣客商売」 いぶし銀のベテラン2人
文学・評論 『最期』=藤田まこと・著

<自殺>交通事故との因果関係認定…福岡地裁が賠償命令(毎日新聞)
【静かな有事】第3部 逆転の発想(4)路面電車走る“コンパクト市”(産経新聞)
国会議員アンケート 外国人参政権 民主党にも反対論(産経新聞)
<五輪フィギュア>高橋選手の母校で後輩ら応援 岡山(毎日新聞)
雑記帳 雇用対策でアイスづくり 千葉・市原(毎日新聞)

<幼児肥満>孤独な夕食+寝不足+テレビ=1.7倍 米調査(毎日新聞)

 孤独な夕食や睡眠不足、テレビにくぎ付けという3要素がそろうと、そうではない幼児に比べて1.7倍も肥満の割合が増えることが、米オハイオ州立大などの研究チームの調査で分かった。運動不足や間食が背景とみられる。米小児科学会誌3月号に掲載する。

 過去の研究でテレビ視聴時間が長かったり、睡眠不足が続くと食欲をつかさどるホルモンのバランスが崩れて肥満になりやすいと指摘されている。しかし、食事から睡眠まで幼児の生活全般と肥満の関係を調べたのは例がないという。

 調査は05年、週6日以上、家族と夕食をとる▽10時間半以上寝る▽1日当たりのビデオやテレビ視聴が2時間以内−−の3項目について、全米の4歳児8550人を対象に実施した。このうち肥満児は18%だった。

 それによると、3項目を満たしている場合の肥満児の割合は14.3%だったのに対し、いずれも満たしていないと24.5%に増えた。また、満たしている項目が少ないほど、肥満児の割合が高くなった。

 チームによると、米国では、週6日以上親子がそろって夕食をとったり、幼児が1日10時間半以上の睡眠をとっている家族の割合はそれぞれ約6割、2時間以内の視聴を守っている家族は約4割という。

 研究チームは「肥満防止では、食事や運動のメニューを議論することだけでなく、家庭生活全般を指導していくことが重要だ」と提言する。【田中泰義】

【関連ニュース】
<肥満の話題>肥満・メタボを防ぐ生活のコツとは?
<肥満の話題>糖尿病:中年の3人に1人誤解「肥満でないからならない」
<肥満の話題>小児の肥満:乗馬で解消 運動量、エアロビ並み
<肥満の話題>唐辛子:「減量」に裏付け 脂肪燃焼の仕組み解明
<肥満の話題>ダイエット:納豆、バナナ…根拠なし 専門家、お手軽風潮戒め

消費税「常時議論を」=仙谷担当相(時事通信)
<障害者取り押さえ死亡>遺族らが国会内で集会(毎日新聞)
バンクーバー五輪 「ゴー、カナダ!」 地元興奮最高潮(毎日新聞)
天下り“指定席”再調査へ、対象ポスト拡大(読売新聞)
<鳩山邦夫氏>首相が母親に資金提供を求めたかは不明と説明(毎日新聞)

菅氏と松野氏に居眠り疑惑浮上 天皇陛下御在位20年記念式典(産経新聞)

 菅直人副総理・財務相と松野頼久官房副長官が、昨年11月に挙行された政府主催の「天皇陛下ご在位20年記念式典」の最中に居眠りしていた疑惑が、政府が12日に閣議決定した答弁書で“暴露”された。

 自民党の木村太郎氏が質問主意書で「(式典の)実行委員会副委員長である菅副総理は、天皇陛下のご臨席で、首を何度も何度もこっくりこっくりとし、居眠りをしていた」と指摘。松野氏に関しても「数回、これまた居眠りをして隣の席の松井(孝治)副長官から注意を受けていた」として、「式典に臨む姿勢としていかが」と鳩山内閣の見解をただした。

 これに対し答弁書は「政府の参列者は天皇陛下のご在位20年を慶祝する気持ちで臨んだ」「鳩山内閣は天皇陛下をはじめとする皇室の方々に、尊崇の念を持って対応している」としつつも、2人の居眠りについては否定も肯定もしていない。

【関連記事】
天皇陛下、ご即位20年式典で国民とご交流「絆大切に困難克服を」
「絆大切に」 天皇陛下ご即位20年で相次ぎ祝賀行事
鳩山首相、皇室典範改正は「時間をかけ議論するテーマ」
羽毛田長官「様子見たい」 陛下の「夜のご執務」で 
「陛下に前日連絡、努力している」 官房長官、夕方の閣議指摘に

【党首討論】資金提供問題、実母には改めて聞かないと鳩山首相(産経新聞)
【党首討論詳報】(6)公明代表「今年の確定申告済ませたか」(産経新聞)
<石巻2人刺殺>「姉が邪魔だ」18歳少年が周囲に(毎日新聞)
<衝突>国道で2台 軽の3人重体 秋田(毎日新聞)
東大阪市の過徴収、09年度も10億円(読売新聞)

改修費はどこから?首相公邸を一部改修(読売新聞)

 鳩山首相は12日、昨年10月に私邸から首相公邸に引っ越した際、公邸の一部を改修したことを明らかにした。

 首相官邸で記者団に対し「和室を洋風にして寝室にしている」と説明した。

 同日の衆院予算委で、自民党の与謝野馨・元財務相が「どの予算で(改修を)やったのか」と指摘し、文書での回答を求めていた。自民党内には、改修費の出所を問題視する声もある。

医療に「満足」は57%―日本医療政策機構調査(医療介護CBニュース)
陸自連隊長発言、処分含め検討=北沢防衛相(時事通信)
北教組事務所を捜索、民主・小林議員側への資金提供疑惑(産経新聞)
<裁判員裁判>初の「区分審理」決定…大阪地裁(毎日新聞)
<北海道ひき逃げ>容疑者を起訴 札幌地裁支部(毎日新聞)

<子宮頸がん>産婦人科医の対馬ルリ子さんに聞く/1 「進行すると大手術に」(毎日新聞)

 若い女性の発症率が高い「子宮頸(けい)がん」。前がん状態で見つかれば、外来で済むほど簡単に切除できるが、進行すると周囲に転移しやすく大手術になる。独がん研究センターのハラルド・ツア・ハウゼン名誉教授が、感染源のウイルスを発見。その後、ワクチンが開発され、予防可能になった。日本では09年12月にワクチンが認可されたばかりで、認知度は低い。産婦人科医として、啓発に力を入れる対馬ルリ子さんに聞いた。【岡礼子】

−−どのようながんですか。

 子宮がんには、子宮頸がんと子宮体(たい)がんがあって、できる場所も性質も全然違います。体がんは、子宮の内膜にできるがんで、内膜は女性ホルモンの影響で厚くなったり、はがれたりしているので、ホルモンバランスが崩れると発症しやすい。更年期や肥満、高血圧にも関係があって、中高年がかかりやすいのです。子宮頸がんは、子宮の入り口(頸部)にできるがんで、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルス感染が原因です。

−−感染するのですか。

 性交渉で感染します。HPVは皮膚や粘膜につくウイルスで、皮膚にできる水イボなどに関係があります。男性も女性も持っている、ごくありふれたウイルスなんです。ただ、子宮は体の奥にあって、ウイルスが自然に入りにくい場所です。そこにウイルスが届くのは、性交渉の時だということです。

−−男性は感染しない?

 陰茎がんになりやすいですが、関連性は50%程度。肛門がんが80%。子宮頸がんは99%以上です。男性はウイルスの「運び屋」になってしまうことがあって、パートナーが変わったり、複数だったりすると、どんどん広がってしまう。

−−子宮頸部はがんになりやすいのですか?

 子宮内部の赤い粘膜と、膣(ちつ)のピンクの粘膜のつなぎ目があって、幹細胞が変化しやすい。HPVの影響を受けやすい特異な場所です。変化した細胞は異型上皮といって、正常でもなく、がんでもない「前がん状態」(ゼロ期がん)です。「前がん状態」の細胞の9割は数年で正常に戻りますが、ごく一部が悪性化して、本当のがん細胞になる。今は、細胞が変化するのはHPVに感染した後だとわかっています。

−−自覚症状は。

 進行すれば、不正出血がありますが、それまではありません。ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックでも、初めて不正出血があって、検診にきた24、5歳の女性が進行がんだったケースがありました。つらいですよ。子宮頸がんは、すぐに膣や周りの靭帯(じんたい)に進むので、子宮、膣、卵巣、リンパ節も切除しますし、ぼうこうや直腸を通っている神経を切らなければならない。輸血も必要で、婦人科では一番大きな手術です。その上、膣が短くなって性交障害があり、排尿障害を抱えて生きることになります。逆に、前がん状態か、上皮内がんで見つかれば、粘膜をうすくそぎとるだけの、外来でもできるような手術で済む。99%直ります。

◇つしまるりこ 1958年青森県生まれ。弘前大学医学部卒。産婦人科医。東京大学病院、都立墨東病院周産期センター産婦人科医長などを経て02年にウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックを開院。 03年、女性外来を進める「女性医療ネットワーク」を設立。著書に「女性外来が変える日本の医療」(築地書館)ほか。

【関連ニュース】
対馬ルリ子さんの受験術 「簡単にあきらめないで」
子宮頸がん:ワクチン接種、全額助成 新中1対象に 東京・杉並区
子宮頸がん:「正しい理解と検診を」 名古屋の難波さんら、体験経て啓発協会設立
鳩山政権の通信簿 がん検診受診率を引き上げ

エルニーニョ、春から夏に終息へ=冬の気候、影響弱く−気象庁(時事通信)
未明の西武新宿線踏切事故、高校入試も遅らせる(読売新聞)
「兄が無心とは聞いてない」 鳩山邦夫氏(産経新聞)
<ノリタケ子会社>元社員9日逮捕へ 巨額横領容疑(毎日新聞)
<五輪スノーボード>国母選手の応援会中止…東海大(毎日新聞)

<山本病院>男性の容体急変時に理事長が外出、飲酒(毎日新聞)

 奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山本病院」で肝臓手術を受けた男性患者(当時51歳)が死亡した事件で、業務上過失致死容疑で再逮捕された理事長で医師の山本文夫容疑者(52)が、男性の容体が急変した際に病院を出て飲酒していたことが病院関係者への取材で分かった。山本容疑者は執刀医と麻酔医を兼務していたが、連絡も取れなかったという。県警は、山本容疑者が適切な処置を怠ったことが死亡につながった可能性があるとみて調べている。

 山本容疑者と助手を務めた医師の塚本泰彦容疑者(54)は06年6月16日午前10時10分ごろから手術を開始。腫瘍(しゅよう)を摘出する際に肝静脈を損傷し、大量出血させた。病院関係者によると、山本容疑者は傷口を縫合した段階で手術室を出て近くの店に飲みに行ったという。

 しかし、男性は出血が止まらず、容体が急激に悪化。午後1時半ごろから、塚本容疑者と看護師が止血したり、赤十字血液センターから急きょ血液を取り寄せて輸血したが、心肺停止状態になった。

 塚本容疑者は男性を病室に移し、看護師や検査技師と約2時間にわたり心臓マッサージを続けたが、午後3時39分に死亡が確認された。この間、看護師が山本容疑者に電話で連絡しようとしたがつながらず、夕方に戻って来たという。

 当時病院に勤務していた関係者は「手術しておきながら、患者さんを診ないで飲みに行ったのは、医師としてあるべき態度じゃない」と話す。両容疑者は、男性の死因を「急性心筋梗塞(こうそく)」とし、医師法に基づく「異状死」の警察への届け出もしていなかった。

 山本容疑者の行動について、捜査関係者は「容体が安定するまではいないといけないのに出ていった。責任を果たしていない」と指摘している。【上野宏人、高瀬浩平、大森治幸】

【関連ニュース】
山本病院事件:不要ながん治療や検査繰り返す 死亡患者に
奈良診療報酬詐欺:山本被告と医師逮捕、患者出血死関連で
山本病院:「肝臓がん、もうかる」理事長、手術持ちかけ
奈良・山本病院の業過致死:患者死亡直前、不要ながん治療 診療報酬目的か

警察署内発砲 傷害の容疑者、銃奪い 1人重傷 東京(毎日新聞)
「兄が無心とは聞いてない」 鳩山邦夫氏(産経新聞)
朝青龍の知人を任意で事情聴取 暴行問題で警視庁(産経新聞)
石巻3人殺傷 元交際相手の少年、直前に包丁入手(産経新聞)
四国電力 伊方原発3号機 MOX燃料取り付け作業始める(毎日新聞)

マタギ魂“受け継ぐ”鈴木芙由子、“獲物”メダルは一発必中(スポーツ報知)

 バンクーバー五輪は、きょう14日(現地時間13日)決勝のスキー女子モーグルで、上村愛子(30)に金メダルの期待がかかる。

 その上村愛子と同じく大会2日目に登場する女子バイアスロン代表の鈴木芙由子(21、自衛隊)は、東北地方の狩猟者集団「マタギ」を祖父に持つことで注目を集めている。3年半前に亡くなった祖父・市蔵さん(享年85歳)は、「マタギ」を約40年続けた名手。マイナス10度にもなる極寒の冬山で巨大クマなどを追い続けてきたマタギ魂で、初の五輪に挑む。

 日本の伝統的狩猟文化を継承する「マタギ」の語源は、アイヌ語で「狩猟」を意味する「マタンギ」がなまった、鬼よりこわい「又鬼」、など諸説ある。鈴木の生まれた北秋田市はマタギ発祥の地として有名。山間を走る秋田内陸線阿仁地区には「阿仁マタギ駅」という無人駅があるほどだ。

 マタギ歴40年以上を誇る阿仁地区猟友会・松橋光雄会長(70)によると、戦後もマタギ集団は夏には農作物を栽培し、冬は山中で狩猟。クマの毛皮などを高値で売ったり、物々交換した。しかし現在は、農作物の被害などから農家を保護し、動物の生息数の増減を調査しながら活動。狩猟時期は11〜2月の間に限られる。秋田県内の猟友会員は2000人以上いるが、マタギだけで生活する人は1人もいない。

 従来、極寒の冬山へはクマの毛皮で作った羽織物をまとい、猟銃、やりなどを持って5〜10人で入山した。体重150キロ超のツキノワグマを仕留めた経験がある松橋さんは「クマは最大の獲物。冬眠前のクマ肉が脂がのってて、鍋で食うのが一番うめえ」と絶賛する。

 中学時代はスキー距離で全国3位、高校時代はインターハイ出場した鈴木。市蔵さんは06年6月、他界したが、07年4月に自衛隊入りし、射撃を始めた。4か月後には大会で勝利、国際大会でも優勝するなど抜群の射撃センスを発揮。あれよという間に五輪初出場を決めた。

 鈴木は「じっちゃ(祖父)の血のおかげかな」。松橋さんは「冷静に獲物を射抜くマタギの精神で、金メダルを射止めてほしい」とエールを送った。

 【関連記事】
バイアスロン代表がバンクーバー到着
井佐と鈴木が出発…バイアスロン
愛子、五輪開幕「金」1号だ!雨大好き…モーグル
ジャンプ公式練習で大斗がトップ…ノルディック複合
バンクーバー五輪 モーグル 上村愛子 を調べる

隕石635個採取 南極・昭和基地から初の中継会見 (産経新聞)
<高萩市長選>現職の草間吉夫氏が再選(毎日新聞)
<鳩山首相>アッバス議長と会談(毎日新聞)
<システム会社不正取引>元会長ら強制捜査へ 横浜地検など(毎日新聞)
<氷河>ヒマラヤで年470億トン減少 琵琶湖1.7個分(毎日新聞)

【こうして生まれた ヒット商品の舞台裏】ウーノ フォグバー 資生堂(産経新聞)

 ■整髪剤のブームに“シュッ!”

 英・ロンドンに現れたイケメン俳優4人。なぜか会話は「シュ!」だけ…。そんなテレビコマーシャルでこの商品を知った人も多いだろう。資生堂が昨年8月に発売した男性用整髪剤「ウーノ フォグバー」(参考小売価格892円)。発売5カ月で年間販売計画240万本の倍以上、500万本を売り上げる大ヒットになった。

 「整髪剤のブームは10〜15年で切り替わる。ヘアワックスが登場して13年。そろそろ次の波が来るのではないかと考えました」

 そう語るのは資生堂UNOマーケティングチームの内山正信さん(26)だ。同社は平成20年秋、東京・原宿で若者の髪形を観察。すると、ワックスがなじまない自然な髪形が多い。

 強い整髪力より、使い心地の良いものが必要とされている−。イメージしたのが、繰り返し使えるのにべたつかないポストイットの粘着力だった。この粘着力を水に溶かしてスプレーにすれば、髪になじみやすく手直しも簡単。髪になじませるだけで自然な髪形に仕上がるうえ、洗い流すのが楽で頭皮にもやさしい。

 3000種もの試行錯誤を繰り返し、商品化する3種が決まった。ところが、発売前の調査は「べたつく」などと評価は散々。

 「フォグバーはスタイリングに使うものなのに、スタイリング後に固めるものと思われていたんです」

 固まらないからと何度も噴射するうちに、べたついたというのが不評の真相。そこで内山さんもモデルになり、DVDを制作した。店頭やHPで流し、使い方やフォグバーでできる髪形を徹底的にアピール。その合言葉が、噴射音を指す「シュッ!」だった。

 今年1月にはリピーター向け詰め替え用パックも発売。「徐々に広まってきましたが、まだまだ」。今後も「シュッ!」を響かせる。(道丸摩耶)

オリックス・小瀬選手 自殺か キャンプ先で転落死(毎日新聞)
名古屋の3人死亡ひき逃げ、ブラジル人の男送検(読売新聞)
「22万非正規社員を正社員に」 郵政亀井プラン本気なのか(J-CASTニュース)
大丸神戸店の現場も確認=高級腕時計窃盗で香港捜査員(時事通信)
<訃報>小松義久さん85歳=イタイイタイ病救済に尽力(毎日新聞)

舛添氏「時期が来たら」新著で首相の座に意欲(読売新聞)

 自民党の舛添要一・前厚生労働相が、新著「内閣総理大臣 増補版」(角川書店)を10日に出版する。

 最近の各社世論調査で自らが「首相にふさわしい人」の上位に取り上げられていることを踏まえ、「むろん時期が来たら、私自身がリーダーシップを取ることを拒否はしない」として、首相の座に意欲を見せている。

 著書では、鳩山政権の迷走ぶりから、今後、政界再編が起きると“予言”。「新しい自民党として生まれ変わっていれば、再編に乗じて新・自民党に多くの優秀な人材を吸収できる」として、党の「新生」を呼びかけている。

民主党 自民の票田切り崩しへ トラック議連が発足(毎日新聞)
普天間継続発言、危機感アピールも… 岡田外相空回り(産経新聞)
<浮島現象>タンカーが汽車に 三重・鳥羽(毎日新聞)
福岡の贈収賄、贈賄側の前事務局長を逮捕(読売新聞)
<政治資金規正法>今国会中の改正に首相意欲(毎日新聞)

<外交機密費>上納の慣行、政府が認める 答弁書を決定(毎日新聞)

 鳩山内閣は5日の閣議で、外務省報償費(外交機密費)を首相官邸に上納する慣行がかつてあったことを事実上認める答弁書を決定した。政府による上納認定は初めて。鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書に答えた。岡田克也外相は同日夕の記者会見で「政権交代が行われ、事実は事実として申し上げた」と政府見解の変更理由を語った。【宮川裕章、野口武則】

 鈴木氏は1月28日に提出した主意書で「かつて外務省で報償費を首相官邸に上納する慣行があったと承知するが、新内閣は確認できているか」と鳩山内閣の見解をただした。

 答弁書は「『慣行』の意味するところは明らかではない」との前提をつけたうえで「かつて外務省の報償費が首相官邸の外交用務に使われたことがあったことが外務省において判明した」と認めた。同時に「現在は首相官邸の外交用務に使われていることはなく、今後においてもない」と強調している。

 毎日新聞は森内閣末期の01年3月、約55億円の外交機密費のうち年間約20億円を首相官邸に上納するシステムがあることを関係者の証言で明らかにした。上納は日韓国交正常化交渉を契機に1960年代から始まったと言われ、正規の官房機密費(内閣官房報償費、01年当時約16億円)を上回る「官邸の裏金」になってきた。

 歴代内閣は一貫して上納システムを否定してきたが、外務省要人外国訪問支援室長による機密費詐取事件の摘発(01年)も絡んで、01年度に年間約55億円あった外交機密費は翌02年度に約33億円に大幅に減額され、07年度以降は約27億円になっている。外務省によると、上納を認める判断は岡田氏が主導したという。ただ、岡田氏は会見で過去の上納について「(予算の『移用』を制限している)財政法違反には当たらない」との見解を示した。

【関連ニュース】
機密費文書不開示取り消し訴訟:1審判決を支持、原告の控訴棄却/宮城
官房機密費:河村・前官房長官引き出し 市民団体が告発状「詐欺か背任」
<ニュースな言葉>官房機密費

<放送法改正案>免許付与、現行を維持 設備と制作一体で(毎日新聞)
副知事室で現金手渡し=県庁など捜索−町村会汚職・福岡県警(時事通信)
朝青龍、示談書を警視庁に提出(読売新聞)
フリーター議員、実は資産家だった! 資産公開で判明(産経新聞)
同盟深化、普天間で議論=日米が外務・防衛局長級協議(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。